FAST CORPORATION[株式会社ファースト]

Google

トップページ  >  ユーザサポート  >  安全保障貿易管理

お問い合わせ英語ホームページ
安全保障貿易管理

安全保障貿易管理

安全保障貿易管理および該非判定資料発行について

安全保障貿易管理について

国際的な平和および安全の維持のため、大量破壊兵器不拡散及び通常兵器の過剰な蓄積防止の観点から、日本含めた主要国が参加する国際輸出管理レジーム会合において、 輸出規制すべき対象について合意されており、日本ではこれら合意内容に基づいて、外国為替及び外国貿易法(外為法)で規制されており、
技術については外為法第25条で定められる外国為替令(外為令)
貨物については外為法第48条で定められる輸出貿易管理令(輸出令)
において輸出規制の対象が規定されています。

輸出の際には、これらに該当または許可を必要とするかを判定するための資料として、非該当証明書または該非判定に使用するパラメータシートの提出を求められます。

関連サイト

法令の規制内容や輸出手続き等の詳細につきましては、下記関連サイト等によりご確認下さい。

経済産業省(安全保障貿易管理) 安全保障貿易管理の概要
申請手続き(フロー図)
関係法令
Q&A
安全保障貿易情報センター(CISTEC) 輸出管理の基礎
輸出管理に関するFAQ
税関 Japan Custom 輸出入禁止・規制品目
原産地規則について
税関手続FAQ
米国再輸出規則 *海外ページ 輸出入・海外輸出の実務 *JETROページ内
EAR入門 *CISTEC発行文書

該非判定資料発行について

弊社では、ご依頼により弊社製品における該非判定証明書およびパラメータシートの発行を行っております。

  • 発行させて頂くパラメータシート様式はCISTECより提供される最新フォーマットとなります。
    (2024年2月1日施行政省令等対応版)
  • 該非判定資料は PDF を E-mail にて提出(送付)させて頂きます。
  • 資料発行には通常1週間〜2週間程度のお時間をいただいております。
    作業内容や法改正等の事情により、さらにお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。
    また上記日程未満での発行をご希望のお客様は、直接弊社営業担当へお問い合わせ下さい。
    ※輸出をされる際の最終的な判定につきましては、お客様ご自身で実施願います。
  • お客様ご自身による自主判定のための弊社製品該非判定見解書(総表)もご用意しております。

該非判定資料をご希望のお客様は以下内容をご理解の上、これに承諾頂ける場合のみ、申請フォームよりお申込みするか、または製品該非判定見解書(総表)をダウンロードして下さい。

当社(資料申請者)は貴社(FAST)貨物等(貨物及び技術)を以下のすべてに同意をした上で、外為法に準じた判定資料の発行を依頼、または製品該非判定見解書(総表)をダウンロード致します。

(1)製品輸出について

  • 貴社貨物等を直接的または間接的に輸出するにあたって、「外国為替及び外国貿易法」及び適用されるすべての法令に従うものとし、違反行為は行わない。
  • 用途確認、需要者確認を行うほか、リスト規制貨物等に該当する場合は輸出許可(経済産業大臣)等、適切な手続きを経て輸出を行う。

(2)用途、需要者確認について

  • 輸出先(最終仕向地)が輸出令別表第3の2の国または地域ではないことを確認する。
    ※上記国または地域に当てはまる場合、資料を発行することも使用することもできません。
  • 軍事用、または核兵器や大量破壊兵器/通常破壊兵器等の開発等に用いられるおそれがないことを確認する。
    ※上記用途として用いられる恐れがある場合、資料を発行することも使用することもできません。

(3)資料発行について

  • 他の装置に組込みをする場合、発行された資料は単品としての判定であり、装置全体の判定資料としては直接使用しない。輸出をする際は、輸出者が最終的な判定を行う。
    ※メーカーで輸出許可が必要か否かを判断することはできません。
  • 社内管理用として申請した場合、発行された資料は参考用であり、通関時の資料としては直接使用しない。輸出をする際は、輸出者が最終的な判定を行う。

(4)個人情報の利用目的

 「Web該非判定資料依頼申請入力フォーム」にご記入いただく個人情報の利用目的は、次の通りです。

  • 利用者の特定
  • 「該非判定資料依頼申請」への対応、確認、及びその記録
  • 製品に関する重要な情報の提供
    ※ 弊社の個人情報保護方針につきましては、こちらをご確認ください。

すべての項目に同意し、該非判定資料の入手または発行申請を致します。

※□をクリックし、レ印を付ける(同意いただく)と下記のリンクが有効になります。

製品該非判定見解書(総表:PDF)のダウンロード
(該非判定見解書の総表でよい場合はこちらをクリック)

WEB申請フォームへ
(個別の該非判定書やパラメータシートが必要な場合はこちらをクリック)


安全保障貿易管理に関するお問い合わせ先

 ⇒ mail-address